MENU

岡山の外壁塗装・屋根塗装専門店「光輝塗装」

見積・診断無料 お気軽にご連絡下さい

0800-808-1116 受付時間 9:00~17:00(年中無休(年末年始))

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約QUOカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

光輝塗装の現場ブログ 記事一覧

外壁塗装

【倉敷市】二度塗りはありえません❕❕❕ 塗装の工程が大事!

皆様、こんにちは🍁 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨   外壁塗装工事では、下塗り・中塗り・上塗りの 3回塗りが鉄則で、中塗りと上塗りでは 同じ塗料を使用します。 ところが、手抜きを行う悪徳業者👿は、 この中塗り工程を省くケースが多く 塗り回数を減らすことで、 塗料本来の対応年数が短くなってしまいます。 また、耐用年数が短くなるという事は、 劣化の発生が早まります。 本来10年耐久の塗料でも 早ければ2~3年程で劣化症状が見られます😢 塗料にはそれぞれ、メーカーより 規定された膜厚があり その膜厚を確保する事で初めて、 塗料本来の性能を発揮できるのです。 もしも業者が、2回塗りで3回分の厚みを付けると 言ったら注意してください👿!! 一度に多くの塗料を塗っても、 外壁塗装では意味がありません。 塗料には、一度に塗布できる塗布量が決まっています。 必要以上に膜厚を付けすぎてしまうと 膨れなどの施工不良を 引き起こしてしまうからです。 他にも、塗り回数を減らした挙句、 塗料の希釈率を上げる手抜き方法もあり、 塗り替え回数を減らすような悪徳業者は 希釈率を上げることもやりかねません。 塗料を薄めて塗装することで、 より膜厚が付けられなくなり、 耐久性や耐用年数は更に低下します。 仮に、3回塗りを行ったとしても、 必要以上に希釈してしまえば 耐久性は低下します。 外壁塗装では、メーカーの定めた規定に 準じて行う事が一番大切なのです!(^^)! そして 素人目からすると 2度塗りか3度塗りかを見抜くことは簡単ではありません。   ここがポイント☝!! ・見積書の塗装項目を確認 ・工程毎の写真撮影をしてもらう ・作業を良く見る   外壁塗装工事で3回塗りが 鉄則だからと言って、たった1日で 3回塗ることは絶対にしてはいけません。 もしも 一日で塗装を 終わらそうとしているのであれば要注意です⚠!!     最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.11(Sun)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

🍁 塗装祭 🍁

  皆様、こんにちは🌼 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨   本日より新しいキャンペーンが はじまりました👐✨   なんと!!😲 2020年10月31日までに ご成約頂いたお客様へ・・・ 最大20万円 ✨ 足場台50%OFFとなります🙌!!!! ただし、先着10名様までとなりますので お早めにお問合せください😊★     ◆ 日程スケジュール ◆ 簡単にご説明させていただきます🌼 ① お問合せ・ご相談    ② 現場調査診断    ③ 診断書・お見積り書の提示 ④ ご契約 (10月31日までに) この様な流れで、ご契約にいたります🌳 お気軽にお問い合わせください😊 WEBからのお問合せもお待ちしております✨   最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断            

2020.10.10(Sat)

詳しくはこちら

新着情報イベント・キャンペーン

アパート2棟完成しました✨

皆様、こんにちは🐇 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨   以前現場ブログにアップした、 アパート2棟の外壁塗装・屋根塗装が 完成いたしましたので 写真をご紹介いたします😌♬ ◆ before   ◆  after ◆ before ◆  after 以前はワンカラーでしたが 白  (上壁)  × グレー (下壁)の 2トンカラーでおしゃれに 大家さんも大満足の仕上がりになりました🎵   ◆ 施工住所   岡山県 倉敷市 ◆ 工事内容   外壁塗装・屋根塗装 ◆ 外壁材   窯業系サイディングボード ◆ 屋根材   折板屋根 ◆ 外壁・屋根使用塗料   シリコン塗料   ●使用塗料  上壁 22-90-A  付帯部 N -10  下壁 N ー70  屋根 N-50   光輝塗装では戸建て住宅だけではなく マンションやアパートの 外壁塗装・屋根塗装も 施工しております☝✨     最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.08(Thu)

詳しくはこちら

現場日記

【倉敷市】下塗りの需要性! 塗り方が上手い職人の特徴

皆様、こんにちは🌼 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨   今日は【 下塗りの重要性 】に ついてお話させていただきます。 まず始めに、外壁塗装はただ単に 壁に塗料を塗ればそれでいい。 というわけではなく、 塗料が効果を最大限に発揮できるように 正しい手順を踏まなければいけないんです!   その手順の中でも特に重要な意味を持つのが 今回ご紹介する【下塗り】の工程です!   外壁塗装は3度塗りが 基本的な回数として行われます! ・下塗り → 1回 ・中塗り → 1回 ・上塗り → 1回 下塗りと上塗りがそれぞれ1回で済む クリヤー塗料などありますが、 外壁の状態などによっては 下塗りが2回必要な時もあります💦 ほとんどの場合は基本的な 3度塗りのみで大丈夫なんです✨   上塗りで塗装された塗料が 外壁に塗膜を作りますので、耐久上も美観上も、 上塗りが外壁塗装のメインと言えます😄   しかし、下塗りが適切に行われなければ 上塗り塗料はその耐久性を 発揮することが出来ません🙅 外壁塗装のリフォーム工事は 基本的に劣化した外壁で行われる工事ですね👷!   外壁や屋根が木やコンクリート、 どのような素材で作られていても 経年劣化によりいずれ劣化してしまいます💦 しかし、その劣化した外壁にいきなり 塗料を塗っても、塗料が外装材に吸いこまれて しまった結果、色ムラが出来てしまったり 外装材と塗料の相性が悪く弾かれて しまったりすることがあります(・_・;)   そのような状態で施工をしてもらっても すぐに施工不良が起きてしまった💦 という施工例もあるようなので、 そうならないためにも、外壁には最初に 下塗り塗料を塗っておく必要があるんです(^^♪   優良業者は下塗りの工程をきちんと守ってくれますが 手抜き業者や悪徳業者は下塗り 材を省略することもありますので、 しっかりと確認をして頂きたいと思います😌✨   以上で終わります(^^♪     最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断  

2020.10.07(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【倉敷市】外壁塗装・屋根塗装は同時?別?

皆様、こんにちは✨ 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です❕❕❕ いつもブログを読んでいただき ありがとうございます🌼   今日は・・・ 「屋根の塗装と外壁の塗装は、別々?同時?」 どちらか得をするの!!ということについて お話させていただきます👆✨ 結論から申し上げますと【同時】です!!! なぜ屋根と外壁を同時に塗装した方がお得かというと… 足場代を減らすことができるからです😊   塗装工事の費用は、材料費の他にも 足場代や人件費などさまざまな費用がかかります👷   外壁塗装や屋根塗装をしても、 塗料には寿命があるので、 寿命が近づくと、屋根や外壁を守る為にも 再度塗装を行う必要があります😣 使う塗料の種類や住んでいる環境によって 変わってきますが、だいたい10年~20年に 一度は塗装を行うことになると思います!   ではどのくらい違うのか 30年間での足場代について考えてみましょう☝✨ 仮に、10年に一度、塗装を行うとして、 足場代が20万円、屋根が30万円、 外壁が60万円、だとします💰   🔵別々に塗装を行った場合 それぞれの塗装費用・・・屋根50万円、外壁80万円 屋根と外壁の合計で10年ごとに130万円かかるので、 10年目で130万円、 20年目で260万円、 30年目で390万円となります。   🔵同時に塗装を行った場合 屋根・外壁の塗装費用・・・110万円 10年ごとに110万円かかるので、 10年目で110万円、 20年目で220万円、 30年目で330万円となります。   単純に足場代が3回分減っていることになりますが このような金額の場合、60万円の差があります😱! 屋根塗装と外壁塗装を同時に行う 一回の費用の負担は、大きくなるかもしれませんが メンテナンスのことも考え、長い目で見ると 同時に塗装する方が圧倒的に安くなることになります!(^^)!   最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.06(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

外壁塗装・屋根塗装は秋がオススメです🍁

皆様、こんにちは🍃 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!! いつもブログを読んでいただきありがとうございます。   それでは本日のテーマにまいります🍁 外壁・屋根の塗装はオールシーズン行えます。 ですが、秋は本当にオススメしたい季節なんです❕❕❕ どの季節に比べても秋は一番天候が安定しています。 外壁・屋根の塗装工程において、 スムーズに塗装できます。 しかしそれだけではなく、 過ごしやすい気候のおかげで、 工事のストレスを感じにくいというメリットあります✨ ただ、外壁塗装は秋でないといけない、 ということではないのでご安心くださいね ❕ 秋以外の季節でも、外壁塗装はもちろん可能です。 外壁塗装に向いている気象条件がいくつかあります。 🔵気温が5℃より高い🔵結露の発生がない🔵強風・降雨・降雪などの現象がない🔵湿度は85%未満 ※以上の条件を満たさない気象状況で、  無理に塗装工事を行うと、  施工不良につながる可能性があります。  上記を満たさない条件の場合、  塗装工事が中止となることがあります。  ただ、足場の設置や洗浄などの下地処理など  塗装以外の工程について、  必ず条件を満たす必要はありません。  しかし、気温が5℃以下・降雨の日などにも  塗装工事が中止とならない場合もあります。 先ほどもお話したように 秋でないと、外壁塗装ができないという ことではありません😊✨ 春夏冬も、外壁・屋根塗装は一年中可能です。 気温が5℃を下回った冬の日や、 雨が続く梅雨時期に外壁塗装・屋根塗装ができない日もあります。 ただし、冬や梅雨の間ずっと 外壁・屋根塗装ができないわけではないのです。 上記の気象条件を満たす日を 待たなければならないこともありますが その日を待てば、問題なく 外壁塗装・屋根塗装をおこなうことはできます❕ 塗装工事の最中は、 好きなときに換気ができない (窓が開けられない)など、 多少ではあるのですが、制限が生じます。 このような制限は、どの季節に塗装をしても 起こることす。 肌寒い日の多い秋や春は、 窓を開けることも少ないので、 夏や冬の塗装工事よりかは、 ストレスに感じる日は少ないと言われています。 ようやく暑い夏も終わり、 秋も深まっていく季節です。 外壁や屋根のことで、何かお悩みのある方。 お気軽にお問合せください😊 いつでもお待ちしております(^^♪     最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.05(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

総社市・倉敷市外壁塗装

【倉敷市】お家の健康診断を…✨

皆様、こんにちは⚘ 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を中心に手掛けております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!   早期発見・早期治療が住まいを守ります🏡 常に紫外線や雨風にさらされている 外壁と屋根は、建物の中でも 特に傷みやすい場所です。 さらに外壁や屋根の傷みは放っておくと 雨漏りにつながり、建物そのものの 劣化を早めてしまいます💦 住まいを長持ちさせるためには、 外壁と屋根のメンテナンスが重要なポイントです。 そこで必要なのが定期的な建物の検査です。 傷みのサインは、実は目で見るだけで 確認できるものが多くあります。 屋根などの危険な場所は業者に任せたほうが 安全ですが、外壁は目で確認しやすいので チェックしてみてはいかがでしょうか。 そして、気になるところがあれば 専門業者に「診断」をお願いするのもオススメです。 光輝塗装では外壁や屋根の塗替えがすぐに 必要かどうかはもちろん、どれくらい 劣化が進んでいるか将来的な メンテナンス時期の目安なども 無料でをご提案いたします(^^♪   外壁の健康チェックポイント☝   🔵コケや汚れ・藻はないか 🔵触れた手が白くならないか(チョーキング現象)  チョーキング現象とは…!? 🔵塗装の浮きや、剥がれはないか 🔵ヒビ割れがないか 🔵錆びている部分はないか 🔵シーリングの劣化はないか   早期発見で修繕費用も安上がり 業者による正しい建物診断とメンテナンスを 定期的に行えば、住まいは長持ちします。 一方で劣化のサインを見逃し、 劣化が進めば進むほど、 修繕工事が大掛かりになり工事費用も 高くつくことになります。 建物も人間の体と同じで 定期的な健康診断と、早期発見・早期治療が とても大切です🙌!! 築年数に応じた診断と適切なメンテナンスを 続けて住まいの健康を守りましょう。   外壁塗装・屋根塗装の ベストシーズンがやってきました👏 この時期は大変混み合うため、 お早目のお問合せお待ちしております😊     最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.04(Sun)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【倉敷市・総社市】ご自宅でもできる藻の取り方✨

  皆様、こんにちは🌼 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!😊   真夏に比べると気温も少し下がり、 過ごしやすい季節になってきましたね🍁 お外にも出やすい日もふえてきたので ご自宅でもできる【藻】の取り方や 予防方法のお話をさせていただきます🏡 日が当たらない外壁はどうしても藻や コケが付着してしまいます。 特に凹凸のある外壁は汚れが付きやすいです💧 お客様のご自宅にもこういった箇所は ございませんか?😣 藻やコケ等の微生物は風通しの悪い 湿気のあるところに出来やすいので なるべく風通しを良くするために 物置や鉢を置かないようにしましょう🌳 藻やコケのお掃除をする際は、 ⚠手の届く範囲にし脚立の使用は 危険ですのでお控え下さい 『外壁 ブラシ 洗浄 』などと検索をすると 柄の長い外壁掃除用のブラシがありますので こちらを使用するのも良いですね😉 ご家庭にあるホースやケルヒャー等を使用し 外壁を水で流します。 ⚠築年数が古い又は塗装をしてから長い年月が 経過している場合は、洗浄をすると塗膜が 取れてしまう恐れがありますのでお止め下さい。 柔らかい面のスポンジか先ほどの柄の 長いブラシ等で、藻やコケを こすって落とします。 塗装工事前の高圧洗浄時も、 柔らかい面のスポンジを使って 汚れを落としています。 スポンジの作業でかなり藻を 取り除くことが出来ます✨ 藻やコケは微生物ですので、 取り除かなければどんどん増殖していきます。 見つけたら掃除をするようにしましょう☝ 塗装工事では、高圧洗浄をしたら塗装に入りますが、 ご家庭でのお掃除の場合は、 藻やコケ防止用の洗剤等を吹き付けて 予防すると良いかとおもいます😊 もしご自分で頑張ってみても中々汚れが 取れない場合は、 外壁塗装を考える時期かもしれません🏡✨   最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.03(Sat)

詳しくはこちら

【倉敷市・総社市】屋根材の種類はなに?part②

皆様、こんにちは🌞 総社市・倉敷市をメインに塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!!👷   今日は前回の続きで、屋根の種類のお話をさせていただきます🏡 ストレート屋根 スレートとは薄い板状に加工された建築材のことです。 天然石を使用した天然スレートとセメントに繊維材料を混合して作られた 2種類がありますが、スレート屋根に使用されるのは 大半が化粧スレートです。 「カラーベスト」「コロニアル」とも呼ばれます。 軽量のため耐震性に優れており、住宅の屋根で最も多く使われている素材で スレート材自体には防水性がなく、徐々に塗装された表面の防水性が落ちてきますので 新築から10年を目安に塗り替えする事をおススメ致します。   ガルバリウム鋼板 ガルバリウム鋼板とは、アルミニウム・亜鉛合金メッキ鋼板です。 同じ金属屋根でもトタン屋根よりも錆びにくく、耐久性が高いのが特長です。 ですが、メンテナンスフリーというわけではなく、 劣化は進行しますので、約15年を目安に塗装をおススメ致します✨   ●塗装が必要な屋根材 ストレート屋根・セメント瓦・トタン屋根・ガルバリウム鋼板   ●塗装が不必要な屋根材 日本瓦・洋瓦   陸屋根の塗装 通常、屋根には傾斜がありますが、平面状の屋根も存在します。 こうした水平の屋根を陸屋根(ろくやね)といいます。 陸屋根の場合、多くは防水工事と呼ばれる塗装を行います。 陸屋根は傾斜のある三角屋根に比べると水はけが悪く、 しっかりと防水処理を行わないと雨漏りの危険性が高まるからです。 防水工事では、防水層を守るトップコートと呼ばれるコーティング塗料を塗布します。 元の色や外壁に合わせて、トップコートの色味を選択できます(^^♪     ご自分のお家の屋根材が何か分からない方も、診断させて頂きますので お気軽にお問合せください🙌   最後まで読んでいただきありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装にお任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.02(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

外壁塗装の塗る回数はご存知ですか?

皆様、こんにちは🌞 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!😊   本日は、『 外壁塗装って何回塗っているの? 』 というお問合せを頂きましたので お話させていただきます。 お家を建てられて、基本的には10~15年後に 塗装を行うのが通常といわれております。 中には早めに行う方もいらっしゃいますが 10年以降になってくると徐々に劣化現象が目立ち始め チョーキング(壁を触ったら白い粉がつく現象)や コケ・カビが生えてきたり クラック(壁にひびが入っていること)などが 起こってことが多く見受けられます💧   そこで、外壁塗装をする際、重要になってくるのが 【 外壁塗装の塗装回数 】です。 皆さま塗装が何回塗りなのかご存知ですか? 【三度塗り】が基本となっております😊 基本の三度塗りとは、、、  ①下塗り→②中塗り→③上塗り 例外として、塗装によりデザインなどを施したい場合は 4回・5回と増えることもあります。   ①下塗り 最初に塗る工程です。下地との密着性を高め、 下地を丈夫にすることが重要とされている。 中塗り・上塗りを成功させ長持ちするかを左右する作業で 仕上がりに差がでます。   ②中塗り 中間に塗りつける工程です。 上塗り材の補強や平滑な下地作りを行います。 塗膜に厚みを持たせることも出来るため 塗料の機能を長持ちさせるための作業。   ③上塗り 仕上げ塗りの工程です。 仕上げ塗りを丁寧に行う事で、紫外線などからの影響を 最小限に抑えると共に、汚れが付きにくくなるための作業。 このように、塗る回数がとても重要になってきます。   中には2回しか塗装をしない業者もあります。 業者を選定する際の目安にもなりますので知って頂ければと思います😊 回数が少ないほうがお得感・安さはありますが、 塗る回数が少ないほど耐久性は低下し 劣化現象も早くからでてしまいますので 注意するポイントとなってきます⚠⚠⚠   いかがでしたか? 塗装の回数について、知っていましたか?✨知らなかった方は今後、 塗装をされる際には確認してみてくださいね🌼     最後まで読んでいただき ありがとうございました♪ 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.02(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

内壁塗装について~part ②

皆様、こんにちは🌞 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!😊       クロス(壁紙)へ塗装ができるのをご存じですか?? ✍内壁塗装について~part ① 今日は前回の続きより 「壁紙の塗装のデメリット」について お話させていただきます😊   内壁塗装のデメリット 内壁を塗装仕上げにしたい場合は、 以下のようなデメリットも確認しておきましょう🤗   ◆汚れがつきやすい 壁紙と比較をすると、塗装した壁の方が 汚れが付きやすい点についても注意が必要です⚠ 子供部屋や、油・水がはねやすいキッチンには 壁紙の方が向いているかもしれません。 また、玄関や廊下も、物がこすれたときや 手をついたときの跡が残りやすいので 注意したいところです。 ◆塗り替え施工中から施工後の臭い 大抵の場合、ペンキなどの塗料は時間が経過とともに 臭いが薄れていくものですが、 塗装を施した直後は独特の臭気に 不快感を覚える可能性があります(・_・;) 窓や玄関を開放して通風性を良くしたり 換気扇を回したりすることで、 しっかりと換気することが大切です!!   ◆壁紙から塗装にリフォームするときは手間がかかる 壁紙クロスを施工してある壁を、 塗装仕上げの壁にリフォームしたい場合 基本的には下地から直すことになるため 工事期間がかかります。 壁紙クロスを張り替えるだけであれば 工事は長くかかっても6,7時間程度と 見ておけば良いですが、一般的な塗装リフォームは 半日~4日間は必要です。1日で終わったとしても 完全に乾燥するまでに時間を置かなくてはなりませんから 壁紙のように安易に壁に触れないのも不便な点です。   内壁を塗装する際のポイント・注意点 ◆健康に悪影響のない塗料を選ぶ 内壁を塗装する場合には、塗料選びを慎重に行いましょう。 基本的には、内装の工事には刺激が少ない 水性の塗料を使うものですが、業者によっては 油性の塗料を使用するところもあります。 油性の場合、水性のものよりも化学物質を 多く含んでいる塗料が多く、 乾燥時に気化して体の調子が 悪くなってしまう危険性があります。 しかし、水性の塗料であっても化学物質が 一切ないというわけではないため、 水性塗料なら何でも良いということでもありません 下地もしっかり行う塗装会社に依頼 下地処理をしっかり行わないと、 塗料は長持ちせず、また下地材によって 相性の良し・悪しが塗料はあります。 下地の施工からきちんと行い 内装の塗装に詳しい業者に依頼することも重要です✨ 内壁塗装のデメリット・注意点のお話は以上となります。   最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.10.01(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

内壁塗装について~part ①

皆様、こんにちは🐇 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!😊   クロス(壁紙)へ塗装ができるのをご存じですか?? 今日は壁紙の塗装のメリットについて お話させていただきます😊 内装は塗装?それとも壁紙クロス? 壁紙クロスは、大量生産されているため 安価で購入しやすく、高機能な商品も流通していることから 主流な内壁材とされてきました。 リノベーションや新築の工事において、 内装を塗装する方も増えてきました✨ 最近では、おしゃれな色の塗料も人気が出ており 賃貸物件の入居者を増やす対策として 内壁塗装を行う人もいるようです! 家の中全体のバランスも考慮したいところですね。   内壁塗装のメリット 内壁塗装には、壁紙と比べて 以下のような利点があります☝   ◆カラーが豊富 ペンキ、オイルといった塗料は、 複数のものを混ぜてオリジナルの色を作ることが可能です。 白一つでも、164色ものバリエーションがある 製品も販売されています。 好みに合わせてオーダーカラーを注文することもできます✨ ◆汚れても塗り替え可能 壁紙の場合、一部に汚れや傷ができた場合、 全体を貼り直さないと 綺麗に修復することができません💧 その為破損した一枚だけを張り替えたくても 同じ壁紙が製造中止など、入手できない場合 左右の壁の色と合わなくなるため、 室内全部の壁紙を貼り直すケースは多いです。 塗装仕上げの壁であれば、部分的に直したい時も 周囲の色に合わせて塗るだけでできるので、 大掛かりな作業をする必要がありません。 ◆廃材がでない 壁紙クロスの貼り替えの場合、 剥がした壁紙は廃材として処分しますが 塗り替えの場合はこのような廃棄するゴミが出ない為 塗装の方が張り替えよりも環境に優しいとです🍀 メリットについてはここまでです😊 長くなりますのでデメリットは明日 「内壁塗装についてpart②」にて お話させていただきます🍃     最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断

2020.09.30(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

外壁塗装&屋根専門店 光輝塗装へようこそ

株式会社 光輝

代表取締役 三宅 光

初めまして。代表の三宅と申します。
弊社のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
株式会社光輝は「仕上がりに一切妥協しない」
日々変化し続けるお客様の多様なニーズに対応できるよう、最新情報の収集に全力を挙げています。
全てのお客様にご満足いただき、「頼んでよかった!」と思っていただける様
「学ぶ姿勢、技術の向上、ひとつひとつを丁寧に」を掲げ、絶えず成長することを目指し職人全員で日々仕事に取り組んでいます。
外壁塗装は岡山に地域密着の光輝塗装にお任せください。
感謝の気持ちを忘れることなく、塗装工事を通して地域社会の発展に貢献してまいります。
今までご縁をいただいた皆様、これから出会うみなさま
どうぞよろしくお願いいたします。

  • 倉敷ショールーム アクセスマップ

    光輝塗装倉敷ショールーム

    〒710-0812 岡山県倉敷市北浜町8−64
    TEL:0800-808-1116
    営業時間 9:00~17:00 年中無休(年末年始)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

    0800-808-1116
    受付時間 9:00~17:00(年中無休(年末年始))

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

光輝塗装ブログSTAFF BLOG

友だち追加 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション